仕事辞めたいと思っても

誰しも一度くらいは「仕事辞めたい」と考えてしまうものです。もともと激務の仕事をしていれば仕事を辞めて楽になりたいとか、とにかく休みたいなどと考えることはむしろ自然なことかもしれません。しかし、仕事を辞めるということはそんな風に突発的にしてはいけないことでもあります。何より大切なのは本当に仕事を辞めた方が良いのかどうかをじっくりと考えるということです。働いていれば何がしか嫌なことというのは付きまとうものです。上司と馬が合わない、後輩が気に入らないなど人間関係の悩みや、仕事がうまくいかない、失敗ばかりしてしまうなどといった業務内容についての落ち度を嘆く人もいたりします。しかし、それは一過性のものに過ぎないということもよくあることです。上司と馬が合わなくとも、それはもしかしたらただ付き合いが浅かっただけで、良く知ったら実はいい人だったなんてことありますよね。失敗続きの仕事であったとしても、それはまだ仕事に慣れていないだけで、時が経てばテキパキと仕事ができるようになるかもしれません。
また突発的に仕事を辞めてしまっても、また新しい仕事をすぐに始めることができるかどうかは甚だ不透明なところがあります。転職するとなれば、それだけ大きな労力を必要とするものですし、今の仕事で抱えている不満が必ずしも転職先では解消できるかどうかもわからないことです。本当に仕事を辞めた方が良いのかどうか、まずは冷静になって考えてみましょう。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。